2025年6月19日(木)『パッシブデザインスタジオ』の第10回目の授業が行われました。
今回の課題は、各室の用途や対象者に応じた室内環境のスケッチでした。スケッチで室内空間に空気、光環境を取り入れ、想定する温熱環境を創造するためのパッシブ要素とアクティブ要素を組み合わせたオフィス空間の室内環境について具体的なイメージと環境的アプローチが出来ていました。


エスキスでは、屋外環境のデザインや断面、平面の詳細部分の表現方法を検討している学生が見られました。先生方からは実寸サイズを意識した室内・屋外構成など環境アプローチに合わせた設備計画について指導がありました。


来週の課題は、屋外空間のスケッチと外部空間のスケッチと1/200で配置図に着色をして持ってきてください。提出までエスキスも残り2回です。皆さん、頑張ってください。