大学院建築デザインスタジオ1

第9回デザインスタジオ1

2025/06/13

SHARE

クリップボードに
コピーしました

担当教員:柳澤潤 非常勤講師:酒谷粋将・村松基安 TA:佐藤結(M2)

2025.6.13(金)「デザインスタジオ1」の第9回目の授業が行われました。

今週から第2課題のエスキスチェックが始まります。第2課題では、個別エスキス形式で進めており、1人ずつ時間をかけて丁寧にチェックを行っています。

初回からすでに全体の形が見え始めている人もいれば、既存の9号館の模型を制作し、そこから分析を始める人もいて、それぞれのアプローチに個性が見られました。普段からこのキャンパスに通っているからこそ気づける課題や、そこから生まれる設計のアイデアがあると思います。これまでの約4年半の学生生活の中で体験したことや感じたことをもとに設計を進めることで、より説得力のある、リアリティのある提案につながるはずです。今後もその視点を大切にしながら、継続して取り組んでいくと良いでしょう。

 

来週も引き続き個人でのエスキスとなります。今日のエスキスで得られたフィードバックや気づきを踏まえて、図面や模型を見直し、設計をさらに発展させていきましょう。自分の考えを深める時間として、じっくり取り組んでみてください。


関連記事