【担当】黒田泰介、李祥準、中津秀之、日置和宣、大沼徹、古川達也、佐野友美、加藤隼輝 、新明加奈子、中村円香、ヤップ・ミンウェイ、魏 誠浩
TA・SA:後藤孝太朗、小原久奈
2025年1月9日(木)に建築設計製図Ⅱの第12回目の授業が行われました。
今回は第2課題「野島公園のチャペル(礼拝堂)」の中間提出・発表です。提出物はコンセプト、平面図、断面図、模型(1/100, 1/300)です。冒頭に黒田先生から授業の概要の説明があった後、班ごとに分かれて、一人約3分で自分の考えてきた礼拝堂をプレゼンテーションしました。







図面とコンセプトはホワイトボードに掲示し、模型をその前に置いて説明します。プレゼンテーションの後は、先生方から講評と共に今後に向けての改善点などがコメントされました。学生たちには初めての設計作品のプレゼンテーションだったと思いますが、多少戸惑いつつも自分の作品について一生懸命説明していました。講評では、コンセプトで説明していることと実際の模型や図面から表現される建築との差についての指摘やそれぞれの建築の強み、弱点、などがありました。今日の中間発表を通して、最終に向けて各自の課題が明らかになったのではないかと思います。

各班での講評のあとは、全体講評が行われました。各班の代表者1名が自分の作品を学生全員の前でプレゼンテーションしました。担当の先生からは、代表に選ばれた理由と全体に紹介したい魅力をお話し頂きました。


1班 石川 詩恩


2班 大村 穂高


3班 木戸 菜乃葉


4班 瀧田 悠


5班 廣安 真桜


6班 山田 翔子
建築設計製図Ⅱ第二課題も残り2週間となりました。今日の中間発表を通して、より自分の作品に対する理解が深まったと思います。ここから最終に向けてさらにブラッシュアップをして行ってください。
黒田先生からは周りの作品の良いところを盗んで、さらにお互いに作品を良いものへ練っていくように講評がありました。プレゼンテーションについてはどの人もまだ磨いていけると思います。ぜひ、皆さんの設計をかたちにし、その良さを私たちに伝えてください。
TA:後藤孝太郎、小原久奈