12月7日、第10回モデリングワークショップの演習が行われました。
今回の授業では、9坪ハウスのラフスケッチの図面をもとに、簡単なエスキース模型を作成していきます。
冒頭に馬場先生の課題説明から作業を進めていきました。
吹き抜けの場所など平面図から切り出し、その後きれいに面取りを行い接着します。

階段、手すりなどのインテリアを施し、仕上げに屋根を接着し完成です。

今回の模型は、これまでの成果が発揮され、綺麗に仕上げられた作品も多くみられるようになり、ペースも早く段取りよく製作できるようになってきました。
一方で切り出しがうまくできても、組み立ての際にのり付け跡や、ゆがみがあると残念な模型になってしまうこともあります。
最後まで、気を緩めることなくよい作品を完成させられるよう心掛けていきましょう。


SA宮島