2024年度集中科目『サステイナブル建築・環境学実習』では、初回ガイダンスが6/5、企業実習が8/5~7、まとめの回が9/25に行われました。
初回ガイダンスは、信州大学工学部建築学科教授の高村秀紀氏による講演「住宅の省エネルギー対策」と、企業実習の対象先企業6社による技術説明が行われました。

企業実習では、各日程につき2班に分かれ、それぞれ異なる見学先を訪問しました。
8/5(月)
左:A班 新菱冷熱⼯業「Shinryo Innovation Hub」、右:B班:⾼砂熱学⼯業「⾼砂熱学イノベーションセンター」


8/6(火)
左:A班 三機⼯業「三機テクノセンター」、右:B班 ダイダン「技術研究所」


8/7(水)
左:A班 ⼤気社「技術開発センター」、右:B班 東洋熱⼯業「東洋熱⼯業本社ビル」


9/25のまとめの回では、各見学先企業の皆様からの講評と意見交換・アンケート結果の報告等を行いました。
2024年度は『サステイナブル建築・環境学実習』の後、環境設備分野の春学期レビュー『Sustainable Design Review in Spring 2024』があり、その後懇親会を行いました。


ご協力いただいた企業の皆様、ありがとうございました。