10月14日に行われた建築構造設計製図の第3回目の授業では、2階・3階・R階の床伏図の作図に取り組みました。
授業の初めに、小川先生から今回の作図の手順や注意点についての説明がありました。
各階ごとに壁や開口部、梁の寸法が異なるため、別紙の意匠図や梁リストなどで確認しながら慎重に作図を進めていきます。
今回も図面を描き終えた学生は先生方に確認してもらいます。
不備がなければ、構造躯体を赤色で塗り、提出します。
次回10月21日は、軸組図の作図をします。
SA:竹林快絃
10月14日に行われた建築構造設計製図の第3回目の授業では、2階・3階・R階の床伏図の作図に取り組みました。
授業の初めに、小川先生から今回の作図の手順や注意点についての説明がありました。
各階ごとに壁や開口部、梁の寸法が異なるため、別紙の意匠図や梁リストなどで確認しながら慎重に作図を進めていきます。
今回も図面を描き終えた学生は先生方に確認してもらいます。
不備がなければ、構造躯体を赤色で塗り、提出します。
次回10月21日は、軸組図の作図をします。
SA:竹林快絃