10月23日に建築構造設計製図第5回目の授業が行われました。
この図面は作図量が多い為、2回分の授業で完成を目指します。
授業冒頭に小川先生より配筋の表現方法や作図における注意点に関して説明がありました。
鉄筋の折曲げ形状や寸法、定着長さに関して、鉄筋の種類や場所によって寸法が変わる為、特に注意が必要です。
授業中は先生方が教室をまわり、個別で指導を行います。
次回は11月6日です。今回描いた配筋詳細図の仕上げをします。
10月23日に建築構造設計製図第5回目の授業が行われました。
この図面は作図量が多い為、2回分の授業で完成を目指します。
授業冒頭に小川先生より配筋の表現方法や作図における注意点に関して説明がありました。
鉄筋の折曲げ形状や寸法、定着長さに関して、鉄筋の種類や場所によって寸法が変わる為、特に注意が必要です。
授業中は先生方が教室をまわり、個別で指導を行います。
次回は11月6日です。今回描いた配筋詳細図の仕上げをします。