建築構造実験 (3年)

第2回 鉄骨梁の実験レポート作成指導および実験準備

2025/10/03

SHARE

クリップボードに
コピーしました

2025年10月3日、F-804で鉄骨梁の実験の解説が行われました。実験に先立ち、神戸教授が理論的な講義を行いました。梁に力をかけたときの変位やひずみなどを計算して予測することなどの重要なポイントの説明がありました。

 1講時で説明を聞き、2コマ目に実験棟のEF-109で変位計や加力点位置のマーキング、ひずみを測るセンサーの貼付などの実験準備を進めました。

 次回は鉄骨単純支持梁の中央集中載荷実験、鉄骨単純支持梁の2点集中載荷実験を行います。


関連記事