すまいデザインスタジオ2 (3年)

第14回 最終発表会(ゲスト講評会)

2025/01/23

SHARE

クリップボードに
コピーしました

担当:古賀、大島、津野、村山

ゲスト:駒田 由香

第14回 最終発表会(ゲスト講評会)

2025年1月23日(木)住まいデザインスタジオ2、第14回の授業が行われました。

今週は「すまいデザインスタジオ2」の最終回の授業として、最終発表会が行われました。ゲストに建築家の駒田由香先生をお迎えしました。

まず、全学生は前回の最終講評回を踏まえたブラッシュアップをした内容の作品のプレゼンシートを展示し、先生方による採点が行われました。前回の授業よりも模型やプレゼンシートの密度が濃く、それぞれの案がより分かりやすくなっていたかと思います。

その中から前回選ばれた8名と次点3名の中から1名が選出され、合計9名の学生の発表が行われました。講評会はゲストの先生を中心に質疑応答が行われました。筆者自身にとっても、新たな視点や発見がありました。学生にとってとても良い、学びの機会になったと思います。

最後に先生方から講評がありました。

・今年はレベルが高くなっているなと思いました。あと一歩の部分として構造についてもっと考えましょう。学生の制作においてもある程度構造を成立させることは必要なので卒業制作に向けて、色々な知識を得ながら頑張ってください。

・物量が多く、大変な課題でしたが、実際に建った時のリアル感が感じられるような作品ばかりでとても良かったです。

・構造や法規など苦手な人がいるかと思いますが、取り入れることができると魅力的な武器になります。ぜひ今後の設計においてもそれらを考え、積極的に取り入れてみてください。

今回で2024年度すまいデザインスタジオ2は最終回です。この14週間、多くの学生が積極的に質問をし、とても一生懸命に取り組んでいると感じました。また、課題内容においても、これまでの設計課題とは違う色々なことを学べたと思います。次の設計課題および卒業設計の場面でもこの講義で受けたアドバイスを忘れずに取り組んでください。

TA:石渡


関連記事