コンピュテーションデザイン1(1年)

第2回 ドミノ・システム

2025/10/07

SHARE

クリップボードに
コピーしました

この科目ではコンピュータを利用して建築物の構成と空間デザインを学びます
3Dモデリングソフトウエアのライノセラスを使い、建築物を作図、表現します

先週の第1回では、CADとは何か、どのように3D-CADを使ってデザインをするのか等の説明がありました

第2回はライノセラスを使って簡単な建物を3次元で作りました
最初に直方体や円柱などを作って基本操作方法を覚え、
コルビジェのドミノシステムをモデリングしました

初めての3Dモデルの作成のため、戸惑う学生もいましたが
最終的に柱と床、階段ができあがりました