2025年5月31日(土)にフレッシャーズミーティングが開催されました。このイベントは4月に入学された新1年生全員を対象として、これから学生生活を共にする仲間・先生方との親睦を深めるため毎年行われています。今年も昨年に引き続き、「横浜開港記念会館」を基点としてイベントが行われました。
今年のテーマは「横浜建築体験とスケッチ散歩」です。先生や学生リーダー(4年生・修士1年)と共に10名程のグループに分かれ、横浜の昔ながらの風景や建物をスケッチして周りました。


グループごとに部屋に分かれてオリエンテーションを行った後、雨と共に風が強く吹く中、グループごとに様々な場所へ行き、各々工夫をしながら、スケッチをして楽しみました。






建築体験とスケッチラリーを終えて、開港記念会館へ再び集まり、参加した学生達が思い思いにスケッチした絵を各グループ内で厳選し提出しました。




その後、先生方により提出されたスケッチの中から投票を行い、優秀作品等が選出されました。


各賞受賞者5名のスケッチ作品

金賞 水上 裕太さん

銀賞 佐々木 陽さん

銅賞 杉山 彩羽さん

ダヴィンチ賞 押川 佳昭さん

ドローイングワークショップ賞 中野 凌吾さん
表彰式は、本学部OBによる、スリースマン洋マイケルさんのバイオリン演奏をバックに執り行われました!美しい空間と音楽が場を盛り上げていました。

選出された学生達には賞状と商品が贈呈されました。

学生達はこれから共に過ごす友人や先生方と交流を行い、笑顔・活気に満ちた様子でとても良い雰囲気の中、無事にイベントを終える事が出来ました。
