2025年6月19日
各関係学科主任殿
各関係機関所属長殿
関東学院大学 建築・環境学部長
山口 温
専任教員の公募について(依頼)
謹啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。このたび、本学部建築・環境学科では専任教員を公募いたします。ご繁忙のところ恐縮に存じますが、下記事項をご参照の上、適任者をご推薦頂きたくお願い申し上げます。
敬白
記
1. 採用職名・募集人員: 准教授または講師 1名
2. 専門分野:まちづくり、都市計画、建築デザインに関連する分野
3. 担当科目:
学 部: 専門分野に係わる講義及び演習、まちづくり論、建築設計製図、デザインスタジオ等の関連科目
大学院: 建築学専攻における専門分野の関連科目
4. 応募資格:
1) 博士の学位を有する方、又は上記専門分野に関連して博士の学位と同等以上の研究・設計業績を有する方。
2) 大学院における講義並びに研究指導が可能な方。
3) 本学の建学の精神を尊重し、熱意を持って学生の教育指導にあたることができる方。本学ではキリスト教の精神に基づく教育を行っており、そのことに深い理解をお持ちの方が望まれます。
4) まちづくり、アーバンデザイン、地域活性化に関連する研究成果や設計活動の実績があることが望ましい。
5. 着任時期:2026年4月1日
6. 応募書類:
1) 履歴書(署名、捺印の上、最近の顔写真を添付)
2) 研究業績リスト
A.著書、B.学位論文、C.学術論文(査読付き)、D.専門分野に関する研究成果や設計活動等の業績(雑誌等に発表されたもの)、E.学会及び社会における活動等、F.受賞、の各項目に区分する。
3) 公表された主要論文・著書・作品等の別刷5編
4) 主要研究業績の概要(A4用紙で2000字程度にまとめる)
5) 着任後の教育・研究の構想(A4用紙で2000字程度にまとめる)
6) 健康診断書(1箇月以内のもの)
7) 本人についての所見を頂ける方の氏名と連絡先(2名)
7. 公募締切日:2025年9月22日(月)必着
8. 書類提出先: 〒236-8501 神奈川県横浜市金沢区六浦東1−50−1
関東学院大学 学部庶務課(理工学部、建築・環境学部)
*封筒の表に「建築・環境学部教員応募書類 在中」と朱書きし、必ず書留で郵送してください。なお、応募書類は原則として返却致しません。
9. 問い合わせ先:
関東学院大学 建築・環境学部 建築・環境学科 学科長 粕谷淳司
Tel/Fax: 045-786-7060
E-mail: kasuya@kanto-gakuin.ac.jp
10.その他:
選考の状況により、改めて推薦状等の提出をお願いすることがあります。また書類審査の後、面接及び模擬授業を行っていただきますので、確実に連絡できる電話番号、E-mailアドレスを応募書類中に記入してください。なお、面接時にかかる交通費は支給致しません。
以上