関東学院大学

建築・環境学部 建築・環境学科

授業紹介

ワークショップ


ランドスケープデザイン・ワークショップ

第14回「ランドスケープデザイン・ワークショップ」

  • Category: ランドスケープデザイン・ワークショップ
  • Posted by kgu1.
  • 2023/01/26

2023.01.24(火)4,5講時目「ランドスケープデザイン・ワークショップ」の授業が行われました。本日はゲストクリティークとしてメッシュ景観設計事務所の丹部一隆さんにお越し頂き、最終講評会を行いました。

 

最初に丹部さんから学生時代の作品を交えたレクチャーをして頂きました。ドイツに留学していた経験から、日本との違いを交えたレクチャーでした。学生たちにとって大変勉強になったと思います。
230124_1

学生達は前回の授業からプレゼンボードなどを修正してきたものを発表しました。先生方からは、アクティビティや人が活動する場所が細切れになっていて、一人二人が楽しめる空間はできているが、みんなが楽しめる空間はあまりなく多様性が無いという意見や、川や山ができているが、それが公園を完全に分けているが、公園全体での繋がりがあると良いという意見を頂きました。
230124_2
学生達にとって、ランドスケープをデザインする授業は初めてだったと思います。この授業を通して学んだことを3年生や4年生で設計課題など、これからの設計活動に活かして行って欲しいと思います。
(TA:村瀨巧)