授業紹介
ワークショップ
ランドスケープデザイン・ワークショップ
第12回 最終提出<ランドスケープデザイン・ワークショップ>
- Category: ランドスケープデザイン・ワークショップ
- Posted by kgu1.
- 2022/02/02
2022年1月18日(火)「ランドスケープデザイン・ワークショップ」第12回目の授業が行われました。
1) 最終講評会
各学生によるプレゼンテーションが行われました。学生の作品を一部紹介いたします。
◯「八景plaza」(左上写真)
金沢ブランドとして和洋菓子のブランドも多く選出していることから、この駅前には地域プライドを高めるような優雅でありながらも落ちている雰囲気の空間を提案。
◯「木と歩く公園」(右上写真)
水が豊かな金沢八景で水を感じながらゆったりと木々の間を歩いていける公園を提案。
◯「芝生丘公園」(左下写真)
人々の憩いの場となる公園、時間を忘れてしまう公園、家族と、友達と共に。ぼーっとしたい時に、立ち寄りたくなる公園をこの場所に。人々の集まる場所の提案。
◯「紅葉、とりどり」(右下写真)
秋に美しい紅葉、様々な種類、視点、場所、色合い、風景とのバランス、日本人が昔から美しいと感じ、心打たれた紅葉という情景を切り取り、体験するための提案。
来週は最後のワークショップとなります。今回の設計案をブラッシュアップしてもらいます。ビジョンの方向性が決まっている所で残り一週間を使って更に細かいところの調整を行っていきましょう。
SA:小山更菜