授業紹介
ワークショップ
モデリングワークショップ
一戸建て住宅<モデリングワークショップ>
- Category: モデリングワークショップ
- Posted by kgu1.
- 2016/02/15
1月9・16日 13・14回目の授業が行われました。
2週連続で行いました。
課題内容は決められた敷地に家を設計します。
①スタイロを使いボリューム模型をつくる
配布されたスタイロをカットし積み上げて家の形を考えました。
②壁を建て簡単なボイド模型をつくる
壁をつくり、開口部をどこに入れるなど細かいところを決めていきます。
③紙を貼ったりして、模型を完成させる
最後にボイド模型を元にテクスチャ付きの模型を作っていきます。
多くの学生は材料をたくさん使い完成度の高い模型を作ってくれました。中の家具も作っている学生が多かったと思います。
この課題が2015年度モデリングワークショップの最後の課題となりました。
最初に比べると模型のレベルも高くなり、表現の仕方もうまくまったと感じました。