授業紹介
科目一覧
セメスター | 1・2セメスター | 3・4セメスター | 5・6セメスター | 7・8セメスター | ||||||||||
建 築 ・ 環 境 学 部 専 門 科 目 |
専門基幹科目 | 理工学概論 | ||||||||||||
専 門 基 礎 科 目 |
コ モ ン |
ワークショップ | ドローイングワークショップ | モデリングワークショップ | ビルディング・ワークショップ | |||||||||
CAD | CAD演習I | CAD演習I | CAD演習II | CAD演習III | ||||||||||
数学・法規・測量 | 文系のための建築数学・物理 | 建築法規A | 建築法規B | |||||||||||
基礎数学I | 基礎数学II | 測量学及び実習 | ||||||||||||
建築設計製図 | 建築設計製図I | 建築設計製図II | 建築設計製図III | 建築設計製図IV | ||||||||||
専 門 応 用 科 目 |
コ | ス ・ コ ア |
建 築 系 |
建築 エンジニアリング コース |
建築構造 サブコース |
建築構法設計製図 | 建築構造設計製図 | ||||||||
建築 材料・施工 サブコース |
||||||||||||||
建築デザイン コース |
エリアサーベイ演習 | ハウジングデザインスタジオ | 地域施設デザインスタジオ | 建築・都市デザインスタジオ | ||||||||||
環 境 デ ザ イ ン 系 |
建築・都市再生 デザインコース |
建築再生デザインスタジオ | 都市再生デザインスタジオ | |||||||||||
すまいデザイン コース |
住宅ケーススタディ演習 | 住宅設計スタジオ | 住宅インテリアデザインスタジオ | すまいデザインスタジオ | ||||||||||
環境共生デザイン コース |
建築環境デザインスタジオ | パッシブデザインスタジオ | ||||||||||||
デ ザ イ ン 分 野 |
建築 | 建築計画・デザイン基礎 | 建築計画及び演習I | 建築計画及び演習II | 建築デザイン論 | 建築再生計画論 | ||||||||
都市 | ランド スケープ |
ランドスケープ論 | ||||||||||||
都市・地域 | 不動産学基礎 | 都市形成史 | アーバンデザイン | 都市・地域計画論 | ||||||||||
住宅 | 家族論 | すまいデザイン論 | 住居史 | |||||||||||
家具・インテリア | インテリアデザイン | ファーニチャーデザイン | ||||||||||||
歴史 | 日本建築史 | 西洋建築史 | 近代建築史 | 建築理論史 | ||||||||||
構 造 分 野 |
構造力学 | フレームの力学 基礎 | フレームの力学 I | フレームの力学 II | フレームの力学 III | |||||||||
静定フレーム演習 | 不静定フレーム演習 | |||||||||||||
各種構造・計画 | 建築構造計画 | 鉄骨構造 | 建築構造実験 | |||||||||||
鉄筋コンクリート構造 | ||||||||||||||
耐震・振動・応用 | 建築耐震工学概論 | 建築振動学 | 構造解析学 | 地震工学概論 | ||||||||||
基礎地盤力学 | ||||||||||||||
構造設計 | 構造設計I | 構造設計II | ||||||||||||
材 料 ・ 施 工 分 野 |
材料 | 建築生産・材料基礎 | 建築材料学I | 建築材料学II | インテリア材料・施工 | |||||||||
建築材料実験 | ||||||||||||||
構法 | 建築構法I | 建築構法II | ||||||||||||
施工 | 建築施工学I | 建築施工学II | 施工演習 | |||||||||||
維持管理 | 建築病理学 | ファシリティ・マネジメント | ||||||||||||
環 境 ・ 設 備 分 野 |
環境・設備要素 | 建築環境・設備基礎 | 建築熱環境 | 建築水環境 | 電気設備論 | 建築・地球環境論 | 建築環境・設備応用 | |||||||
建築光・音環境 | 建築空気環境 | 都市環境 | ||||||||||||
環境計画・ デザイン |
建築設備計画 | 環境設備リニューアル | 環境設備維持保全 | |||||||||||
パッシブ デザイン |
||||||||||||||
システム演習・ 実験 |
建築環境・設備実験 | 環境シミュレーション | ||||||||||||
建築設備・設計演習 | ||||||||||||||
省エネ・ リサイクル |
建築環境エネルギー | 資源リサイクル | ||||||||||||
卒業研究 | ゼミナール | 卒業研究 |
必修科目 | コース必修科目 |