授業紹介
建築設計製図
建築設計製図II
⑨1/30 断面詳細図 コピー続きと提出 <建築設計製図Ⅱ>
- Category: 建築設計製図II
- Posted by kgu2.
- 2015/01/27
1/22はこの授業の最終授業日です。
先週に引き続き、3週目の断面詳細図のトレースに入りました。本日残りの時間で1/30の断面詳細図をどこまで仕上げられるのか、根性と気合いで押し切る必要があります。授業の最後に図面の提出が行われました。
以下が最終図面課題の優秀作品です。1/30の断面図は今までの課題の中で一番繁雑なものです。作成するときに線種の使い分けや、図面の描き順を丁寧に仕上げるとこれらの図面のように強弱がはっきりと出て来ます。
図面課題の提出と同時に、自由選択課題の最終提出の日でもあります。この自由選択課題が始まってから、学生たちは毎度授業が終わった後もしっかり先生方のエスキスを丹念に受け、その結果としては合計40の個性豊かな作品が出揃いました。
以上を持って、今年度の設計製図IIが終了しました。この授業を受講した学生たちが、手描きの製図スキルを習得したことを信じ、今後の設計製図IIIと設計製図IVで素晴らしい図面を作成できるように願います。
TA:西端